恋愛やビジネスシーンでも活用できるテクニックのひとつに小さなお願いから始めるフットインザドアというテクニックがあります。
実はこのフットインザドアと真逆とも言えるテクニックがあります。
フットインザドアの記事はこちら
それが今回お話するドアインザフェイスです。
ドアインザフェイスは無茶ぶりから始める心理的な恋愛テクニックなのですが、今回はそのドアインザフェイスについて詳しくお話していきたいと思います。
そもそもドアインザフェイスとは?
そもそもドアインザフェイスというのはどのような心理テクニックなのでしょうか?
まるでホラー映画のように玄関から顔がのぞいているような怖いイメージを思い浮かべる方もいるかもしれませんが、ドアインザフェイスはもともと門前払いを意味する「shut the door in the face」という訪問販売時のフレーズが由来となっているものです。
譲歩を利用して相手と交渉することから「譲歩的依頼法」と呼ばれることもあります。
また、このドアインザフェイスは「返報性の原理」を応用したテクニックでもあります。
返報性の原理というのは、「相手に何かをしてもらったら何かをしたくなる、何かをお返ししたくなる」という心の働きのことを指します。
例えば、友達から「10万円貸して!」と言われたとしたら、どうでしょうか?
おそらくほとんどの方が断るでしょう。
ただ、その後で友達が「5000円だけでも……」と金額を大幅に下げてきたとしたら「5000円くらいなら……」と思う方も多いはずです。
金額のハードルが下がったことはもちろんですが、お金に困っている友達が10万円から5000円に譲歩してくれたからこそ、こちらも譲歩してお金を貸してあげなければ……という心理が働いたのです。
これがまさにドアインザフェイスになります。
少し嫌な感じに思えるかもしれませんが、「相手が譲歩してくれたらこちらも譲歩しなければ相手に悪いかも……」と感じてしまう心理を利用して、交渉を有利に進めたり、こちらの要望を聞いてもらったりするわけです。
ドアインザフェイスを恋愛テクニックとして活用するには?
では、ドアインザフェイスを恋愛テクニックとして活用していくためにはどうしたらいいのでしょうか?
ドアインザフェイスを活用するのであれば、基本的には最初に無茶ぶりをして、2回目で本当の要望を伝えるという流れを押さえておく必要があります。
極端な例になりますが、最初に「付き合って!」という無茶ぶりをしてしまってから「じゃあとりあえずご飯だけでも一緒に行かない?」といった具合です。
ドアインザフェイスはナンパのうまいタイプが無意識のうちに使っていることもありますので、一目惚れした相手やなかなか会う機会のない相手に対して勝負をかけるときに活用するといいかもしれません。
ドアインザフェイスを活用する上での注意点
ドアインザフェイスを恋愛に活用していく場合には、いくつか注意点もあります。
まず、最初に相手に投げかける無茶ぶりの内容です。
先では友達から10万円貸してと言われたら……という話をしましたが、これが100万円だったらその友達の神経を疑ってしまうでしょう。
無茶ぶりをすることによって効果が期待できるドアインザフェイスではあるのですが、最初の無茶ぶりであまりにも無理難題を突き付けてしまうと相手がそれを不愉快に感じてしまう可能性があるのです。
無茶ぶりではあるものの、断ることで相手が罪悪感を抱いてしまう絶妙なラインを考えることが大切です。
次に、無茶ぶり後のお願いのタイミングです。
無茶ぶりをしてから1週間後に2回目のお願いをしたのでは、ドアインザフェイスの効果はほとんど期待できません。
「前も断っているのに、次も断ったら申し訳ない」と思うようなタイミングで2回目のお願いをぶつけていきましょう。
そして、ドアインザフェイスを同じ相手に連発しないことです。
最初のうちは面白がってもらえるかもしれませんが、無茶ぶりが続くと「常識のない人」と思われてしまう可能性もあるのです。
ドアインザフェイスを恋愛に活用するのであれば、これらの3つに注意するようにしましょう。
まとめ
今回は無茶ぶりから始める心理的な恋愛テクニックということでドアインザフェイスについてお話しました。
いつでも誰にでも使えるものではないのですが、一目惚れした相手やなかなか会えない相手に勝負をかけるのにはとても効果的です。
ただし、恋愛テクニックとしてドアインザフェイスを活用する際には無茶ぶりの内容や無茶ぶり後のタイミングなどを考えながら、同じ相手に連発しないようにしましょう。
注意点を押さえた上で、有効活用していきたいテクニックです。
あわせて読みたい記事はこちら